SSブログ

金曜は俺の家の話の続き [Goods]

小喜利参加で再び思考が動き出した。
剛さんがRADIOでも、高座から降りて直に話す、繰り返しの感染対策と地球の環境保全のメッセージはコロナ禍で考える時間を与えてくれた。
それは自分にも不要不急は購買行動にも新しい「行動」を起こさせた。
時間はたっぷりある、ネットという師匠も自宅いる、買い続けて見向きもされなかった不用品も仰山ある。
その結果が「ダーリンミシン」「一閑張り」「過去の思い出の大整理」と手作りや断捨離に繋がった。
昨日の小喜利グッズのわっぱ弁当箱を見て「寄って来た」と感じたのです。
残念ながら日本の伝統工芸は隣国の工人に託されてはいるものの紛れもなく「木地職人」の世界観でしたから。
下貼り

ドラマ「俺の家の話」で楽しんだ能楽→謡曲本→捨てられないから一閑張りに辿り着き始まった。
 hukumameBOX.jpg
ドラマを見ながらせっせと制作。豆まきに金峯山寺さんのお豆さんを取り寄せふさわしいお菓子籠にした。
長瀬ベイビー優秀の勇退を見届けドラマに続き長瀬くんは3月31日で退所した。

そして昨日の令和三年「小喜利の私」グッズ発表にザワザワした・・・
堂印が堂々のアイコンで存続していた。
笑いは免疫力を上げ
集中力はストレス回避につながる
わっぱ弁当で料理で新開拓し、剣玉で樹木の温もりで一心不乱になる。
なんとも基本理念にブレのないコンセプトでした。
布モンの風呂敷もある。
究極のミニマムアイテムです。
それはポーチだ手提げだ、スカーフだの先にある無限の創造を引き出すただの布一枚です。


まずは予習した一閑張りで小手調べの円形箱に挑戦

キハチ

キハチのバームクーヘンのBOX

下張り
宝生流の謡曲本で下張り開始です。
IMG_0146.jpg
同時進行で箸入れ、竹団扇、帽子箱の下ごしらえをする。
あとは充分に乾燥するのを待ちまます。
金曜日は「俺の家の話」再びでした。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。