SSブログ

東大寺LIVE2018 [奈良に LIVE]

昨日が吉田拓郎夫人の佳代さんのお誕生日でお釈迦さまのお誕生日
今日は大仏の日で堂本剛の誕生日の前の日
間に挟まれた日です。
4月は続くんです、お誕生日・・・が。
奈良の東大寺盧舎那仏開眼(仕上げに瞳の書き入れ)が大仏の誕生とするので現在の「大仏の日」制定されてます。
ということで 堂本剛 東大寺LIVE2018 のブルーレイを鑑賞する日と今年から制定したのです。
東大寺LIVE 2.jpg
開眼が誕生日にあたるのかな魂が入った日?、目覚めよ・・・なのか。
東大寺LIVE2018denn.jpg
奈良に生まれたということで心を揺さぶる古代からの伝言が音楽の中に感じるのです。
東大寺LIVE2018のコピー.jpg
盧舎那仏に奉納される音楽を背後から見守るLIVEなのです。
当日のmemo↓
https://shamanippon-2012.blog.ss-blog.jp/2018-09-15-1

堂本 剛 東大寺LIVE2018(DVD通常盤)

堂本 剛 東大寺LIVE2018(DVD通常盤)

  • 出版社/メーカー: Jannys Entertainment =DVD=
  • 発売日: 2019/04/10
  • メディア: DVD

1. …ラカチノトヒ
2. HYBRID FUNK
3. 宗流Power
4. B FUNK
5. Believe in intuition …
6. 去な 宇宙
7. SESSION
8. 街

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

エトワールという希望 [奈良に LIVE]

天赦日

一粒万倍日

寅の日

エトワールL字9307.jpg
でもって誕生日
ここまで揃う最強の日
新しいお財布スタートさせた
LIVE用にPetitなヤツも
一緒にスタート
いつかの日にか
連れて行ってあげる!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ローソクを育てペンライトを操る [奈良に LIVE]

Enya とKinKiKids

IMG_9130.jpg
LEDキャンドル、アロマスタンド、集めてみたキャンドルナイト・・・BGMはenya!
アイルランド在住のミリオンアーティスト
生まれ故郷のアイルランドの地を離れない、アイルランドとクラシック、教会音楽を音楽にして全世界に発信するアーティストです。
アイルランド生まれでなくても胸がキュッとする故郷を想うノスタルジックなメロディーラインです。
で、キャンドルを併せると最強でした。
彼女の生き方は北の歌姫「中島みゆき」姉さんにも通じるし、堂本剛の音楽活動にも感じます。
遠く故郷で生きることで音楽を構築する視座をです。
蝋燭を育てる!この提案に賛同し、集めたキャンドルを大掃除するに至りました。
どれもこれも使いぱなしで煤けて、燃えかす残留、蝋のカタチも情けない姿でした。
キャンドルグラスを磨き蝋燭芯を新調し、アロマスタンドには新鮮な香料と水を足しました。
お家時間が増えたことで今までの忘れていたモノを大切にすること、教えてもらえます。
CDストックもね、探せばあるのですエンヤもキャンドルナイトも!
感動の「Candle Night 」会場中のファンが自らペンライトを操作し赤から青一色のなった鳥肌が立つコンサートmemo↓
2013E4BAACE382BBE383A9E38389E383BCE383A0E8B5A4.gif

https://shamanippon-2012.blog.ss-blog.jp/2014-10-22

L album(初回生産限定盤)(2CD+DVD)

L album(初回生産限定盤)(2CD+DVD)

  • アーティスト: KinKi Kids
  • 出版社/メーカー: (株)ジャニーズ・エンタテイメント
  • 発売日: 2013/12/04
  • メディア: CD
Memory of Trees

Memory of Trees

  • アーティスト: Enya
  • 出版社/メーカー: Warner Bros UK
  • 発売日: 1995/11/07
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

修二会に想うこと [奈良に LIVE]

20210314モノ9084.jpg
河瀬直美監督による西局固定カメラ実況生放送を観る

まさかの堂本剛LIVE配信用に用意した接続コードがリモート参拝に使うとは思わなんだ。
部屋の灯りを消し聖域の内陣を真正面に正座し、ひたすら祈る。
まさか絶対秘仏間近の立ち入りを許されない内陣の須弥壇に震えます。
コロナ禍は1270回目の「修二会」を一般人に公開するという功徳を与えてくれました。
思えば東大寺創建時大仏の立像に国民の8割がなんらかの寄進をしたと伝えられてる。その当時も「疫病」(天然痘)の終息を願う祈りがあったと。
2020年の災いはNHK BS放送とYouTubeを通して東大寺さんの門戸が開き浄土と下界を遮る布がねじり巻き上げられた時に目にした景色は観てはいけない禁断を破る後ろめたさと、未知の秘儀を観たい好奇心で眠気がぶっ飛んだ。
練行衆(僧)の足には木製のサボのような木靴が叩き出す音で走りまわりはリズムを刻みまるで打楽器のようで、読み上げる声明の「南無観自在菩薩」ハーモニーに圧倒され続けた。

1300年前からの「不退」の行事は650年前に確立した能楽の世阿弥以前から続く故事で火と闇の祭り事のパフォーマンスが現存している奇跡を誇りたい気持ちです。
続けてる・・・凄いを通り越して「何が尽き動かす」のか、神仏習合の原型を間近に見てそう思う。
「神を信じ仏で護られる」本来の大和人の生き方を見て最近知る「春日龍神」の物語と一致した。中国・印度に行かずとも奈良三山が見せてくれる「釈迦の教え」なんだと納得している自分だったのです。
東大寺さんの「本気」余すとこなく公開して頂いたのでした。
八幡神も春日大社さんも登場するのです!
もちろん上は天皇、貴族、政治家、庶民も全員同じ扱いで護り幸せを祈祷、最後は全世界の祈り「コロナウィルス撲滅」です。
練行衆が実演してくれる「達陀」のショーアップされた完成度にもです。
炎と音と水の祈りの儀式・・・1270年(回)・・・
ENDLICHERI
木靴の音を聞いて思い出したのは2006年の記憶memoです。↓
真っ暗なステージでピンスポを浴び
ひとり孤独に鳴らし続けたタップの音
あの日の楽器も無い独りの音楽は 大勢のメンバーと楽しげに
ギター、ドラム、ベース、ピアノを演奏する現在になる前の孤独な音でした。
2006年みなと未来TANKに鳴り響いたタップの音でした。

ある時を境にフリーセッションの楽しみ方が変わった
そのきっかけはYOKOHAMAみなと未来の「タップダンス」
「足」という楽器で床に叩き付ける『音」でENDLICHERI☆ENDLICHERIの心の風景を見た
あの時から「音楽」はリリック頼りのメッセージから「すべての音は音楽になる』のを感じた。
足と床だけの原始的な「音楽」はダイレクトで、でストレートに感情が表現され涙が出て来た。
初めて見たときはオーデェンスは茫然自失でステージを見つめていた。
日を重ねた後半からは観客席からも「起きて!頑張って!」のかけ声もかかるほどになった。
あのタップダンスはその頃読んでいた「ぼくの靴音」と重なり心象風景はかなり辛いイメージが頭をよぎっていたのです。
本人たちに「伝えたい感情』があると音楽は、
泣く・笑う・哀しむ・苦しむ・楽しむ・怒る・喜ぶをちゃんと伝えてくれる。
斑入り椿2
本日の木靴の音から伝わったのも強い祈りでした。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

人が般若になるとき [奈良に LIVE]

金曜日は「俺の家の話」
第四話

母子物語
般若

笑とりの落としネタ満載の回でした。
鐘後見(小道具大道具の中で一番の重量で大物)で前振りしてスタート

妹、舞さん役の
江口のりこさん
面をつけなくても
子を叱る形相にギョッ!
般若
親の都合で叱ると般若顔で子供の目に映ると
鬼婆
となるんか
親の都合で甘やかすと女面(深井か近江面)。
役者さん、ってすごいのです。

第四話の新作能は
寿限無之落前
母物→子と別離→怨霊→再会→地獄の物語
演目「百万」が母子別離物で少し似た話だった、奈良西大寺付近、迷子で拾った少年を連れて京都へ出かける男、子を見失った母親は狂女となり子供会いたさの舞を踊り子と再会。母子別れの話がとても多い能楽なのでした。
そして場所に奈良「西大寺登場」付近だけどね。
池袋西口公園でのロケにI/W/G/Pファンも騒然としたと思う、そして母親モノの視点の感想だと、きっと観て下さってるであろう森下愛子さんにカムバックして再びドラマに出て欲しい、と思う回でした。
道成寺の鐘は一気に落として大蛇登場の為重い大鐘を落とされる中に入る主役も命掛け。舞台で一発勝負の落とし役の鐘を操る後見役は需要なのだそうだ。大鐘の中で女が毒大蛇に変態し人々を襲う役なのです。大鐘の後ろに隠れてる寿限無が放つ「捨てられ拾われた子」のラストの心境の台詞が痛かった。
タイガー&ドラゴンが落語の噺と絡めたのと同様に能楽の演目と現代の「俺の家の話」が見事にシンクロしているのです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

春日龍神との遭遇 [奈良に LIVE]

「能楽」という世界、ことのおこり・・・は一閑張り

春日龍神内張り

もはやルーチンワーク化している一閑張りの材料調達のため地元巣鴨地蔵通り縁日の向かう。

高岩寺
天気良し、露天商多しで元気なお年寄りも通常の7割くらいだがお参りしてました。
巣鴨の調達品
古物商の露天さんは庚申塚付近に多いので物色する。網代、籠目、竹製で100円の小さい籠が三つ、茶道で使うの炭斗(すみとり)籠目の籠が800円と下貼り使う古紙は明治44年発刊の謡曲本が300円。
柿渋
重曹で匂い消しできる濃厚な柿渋はペットボトル入り。今回は東急ハンズで調達したのでパス

宝生流春日龍神
早速下貼りに謡曲本をバラす、で気になるのが演目の内容です。せっかくなら物語に共感できるような内容でと調べた。演目の題字を見ても読めない、さっぱりわからないのだ。
春日龍神
以前の持ち主が演目の最初のページにメモを貼ってくれていたのだ。
・春日龍神
・大和春日
・正月

他に「船橋」江口?欠落 「花筐」「源氏供養」
「春日龍神」は春日大社を舞台にした物語も素敵です!二百数十番ある曲目なのに、たまたま手にした「春日龍神」に驚きつつ智也ベイビーのドラマ『俺の家の話」を思い出す。

クドカン脚本の今回は「能」の世界です。
以前の「タイガー&ドラゴン」で落語の面白さに引き込んでくれたのですから期待は大きい。
敷居の高い幽玄で耽美な世界をどんな風に教えてくれるんのか楽しみです。
ペタペタと貼りながら、読めないけど美しいひらがなと漢字の流れるような文章に飽きません。
そしてドラマの進行と同時に「能楽」の世界に一足で踏み込めたら、また違う日本が見えるのかもしれません。
長瀬くんの芸能界で最後の伝言を受け止めたい。

追記ドラマに登場する演目:
第一話「羽衣」 
第二話「高砂」
第三話「桜川が下敷きの結末不幸な新作能」かな?狂言「こぶとり」もチラリ
ヒロインの名前が「さくら」な理由か。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

石榴の赤い実 [奈良に LIVE]

石榴の実

石榴(ざくろ)

観賞用の石榴で実の中には赤い種がビッシリ詰まってます。中近東では子宝に繋がると縁起の良い植物で刺繍、絨毯にもデザインされる実。半輝石の石榴(ガーネット)は奈良天川村の特産でレモン水晶と並んで奈良県産はよく目にします。現在は採取禁止で山の立ち入りは無断では入れないようです。COVID-19のおかげで地元の自然にも目が行き道沿いに植えられた「石榴」をパシャリと撮影となる。

石榴の花
石榴の花

京都「益富地学会館」で熱心に「奈良県産ザクロ石」を勧めてくれた鉱物少年を思い出したmemo↓


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

10131313 [奈良に LIVE]

LIVEの生配信は10月13日20:00
見逃し配信無し・・・
何を見せてくれるんだろう
ドキドキする

「いまを求めてはいけない いまに捧げていくんだ」
2010年10月13日13時13分

「繋がっている」

彼岸花

10年前のmemo↓




コメント(0) 
共通テーマ:音楽

東大寺大仏殿の中にカメラが入った日 [奈良に LIVE]

tsuyoshi inのMOVIEに追加あり

6月30日までの限定

観相窓

「HIBRID FUNK」from 東大寺LIVE2018 5:55

「宗流Power」from  東大寺LIVE2018 7:13

「Believe in intuition...」from東大寺LIVE2018  7:28

盧舎那仏に捧げる・・・奈良LIVEの集大成にも思ったプログレ的要素インストゥルメンタル、長尺、シンセ、多彩で多様なテクを披露した献上演奏でした。

見守り立ち会うオーデェンスは観相窓の大仏さまに見守れていた演奏会でした。その大仏殿内部の様子が分かる貴重な映像が公開された。


「音楽と人」LIVEレポートby金光裕史


堂本 剛 東大寺LIVE2018(DVD通常盤)

堂本 剛 東大寺LIVE2018(DVD通常盤)

  • 出版社/メーカー: Jannys Entertainment =DVD=
  • 発売日: 2019/04/10
  • メディア: DVD


セットリスト

…ラカチノトヒ
・HYBRID FUNK
・宗流POWER
・インスト
・Believe in intuition
・去な宇宙
セッション
・街

サポートメンバー

key:十川ともじ/Gakushi
gt:竹内朋康/
佐藤タイジ
b:酒井太
ds:Duttch
per:スティーヴエトウtb:SASUKE
tp:小澤篤士
ts:かわ島崇文
cr:平岡恵子/Olivia Burrell


コメント(0) 
共通テーマ:音楽

石舞台 [奈良に LIVE]

十年一昔


20100514 asukamura.jpg

2010年5月14日明日香村風舞台があった日

十年一昔 ともいう

本人は2001年から希望していた故郷奈良世界遺産での野外LIVEでした


いつからかオーディエンスも共に願うようになり実現した感動mem↓


苦節十年とも呼ばれるあれから十年間にたくさんの実現があって

いま、止まってる・・・2020年の半分が過ぎようとしている



宇宙ヒーローSambaのコピー.jpg

お掃除サンバ、増やすぞ!

コメント(0) 
共通テーマ:音楽