SSブログ

BEIGE×BLACK [RADIO]

堂本剛の
Fashion&MusicBOOK
bayfm78

E☆fashionにUPされたベージュコーデの意味
ベージュは周りを穏にし落ち着かせるカラーの力があるんだそうな。
で一連のベージュ裏毛トレーナーにチノパンに黒のシューズ、ただし目が行くのは紫のクーさんワッペン。
UPしてからアルバム売り上げが急上昇する現象が起きた。

NARALIEN (Limited Edition B) (CD+DVD-B) (特典なし)

 




IMG_9914のコピー.jpg

ワッペン効果!
放送の本編では医療従事者への寄り添いが語られていた。
リスナーには看護師さんが多いと思う、それはLIVE会場で体調を崩されたオーディエンスに名乗りを上げる彼女らと幾度も遭遇した。
医療の現場の声がここでは加工も、編集も、メディア側の意向もなく届くのです。
RADIOからの発信はその場所にいる堂本剛の言葉だから強い。
本日久しぶりに地上波「ミュージックフェア」でのフル尺の歌唱も、歌う前の歌詞に込められた「医療従事者への感謝」を伝えたことで全く違う尾崎豊の「 I LOVE YOU」が実現した。
名曲って時代で動く。
感動の質も全く違う。
もし尾崎さんが歌うんだとしたら男女の恋愛より地球の生存への希望を感じる詩になったんじゃないかなと,観て聴いてそう思わせる「I LOVE YOU」でした。

Instagram,RADIO,ブログ、TVフルラインでMAKE IT BLUSE を掲げた放送でした。 
そしてベージュコーデで過ごし、ブルーな風景やモノをそれぞれのタイミングでSNSに投稿し医療従事の方々の目に触れるようの皆んなで届けて欲しいと話されていた。

笑い声禁止の「小喜利の私」開催についても言及
いつ中止になってもOKを前提に最善と最高な予防策を実行するようです。
で気になったのは公演会場が「無名」「区立」「小規模」「地域密着型」な江戸川区総合文化センターなこと。
もしかして選定の基準が東京都の要請に即座に従う区です、よって中止に伴うペナルティ料金無しという公共施設特有のメリットがあるんかなと、憶測する。
今地元の地域イベントは全面的に選ぶ基準を区立にしているのでそんなこと勘ぐります。
大手企業や私立の商業施設はね・・・損益優先の構えは仕方がないのです。
笑いは免疫力を上げ、パワーチャージになる、お互いが約束を守りきる、拍手歓声に代わるgoodsを考案中・・・との
本日のお話で「キモ」がすわり中止でもぐらつかない、落選でも落ち込まない、知ってる予防知識を総動員で参加すると、腹が決まりました。
チケット申し込みを敢行です。
BBBがなくても何と濃いSaturdayだったんでしょう!

MAKE IT BLUE2のコピー.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽