SSブログ

出荷案内到着 [Goods]

わっぱ弁当箱が来る!
着いたら
三色丼弁当を作るんだと決めていた。

IMG_0207.jpg
レシピ
牛豚合挽肉・・・・200g
酒、みりん、醤油、水・大さじ2
きび砂糖・・・・・・・大さじ1
調味料と挽肉をよく混ぜ合わせてから火にかける汁気が飛ぶまで中火で炒る
卵・・・・・・・・・・2個
酒、みりん・・・・・・大さじ1
顆粒だし・・・・・・・小さじ1/2
サラダ油・・・・・・・小さじ2 
全部混ぜ合わせた材料をサラダ油を熱したフライパンで炒る
緑の野菜はスナップえんどう、他にアスパラガス、オクラ、ブロッコリーなどets
グッズの出荷案内が来て予行練習のフライングで本日の献立にした。   


小喜利の私、大阪公演初日無事開幕です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

柿渋塗り第一回目 [Goods]

せっせと手作業は進みます

最初の「堂印」はお菓子、キハチのバームクーヘン、TOPSのクッキー箱、アジアの箸入れを母体に和紙を貼る
第一目渋柿.jpg
乾燥させて柿渋を塗って一回目の出来上がり
箸入れは水草を編んだ軽量なものに和紙の総貼りとポイント貼りの二種
箸はCan Doで日本と台湾の木製を新しく調達
わっぱ弁当箱からインスパイヤされたランチを楽しくさせる付属グッズです。
日光に当たるとどんどんと色味が渋くなるし、ウィルスの不活効果も立証されてる「柿渋」(タンニン)は優秀です。
箸入れは小喜利わっぱ弁当の友分とで4個セット作成
弁当箱とお似合いです

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日のこと [Ginger Yell]

忘れない

MAKEITBLUE20170619のコピー.jpg

絶対


Exx3QpNVEAMQ1XI.jpg
黙祷

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

食材3つで極上の一品 [LoveFighter]

蜂蜜胡桃トースト

マヌカハニー
バター


生クルミ

バゲットトーストが極上になる

ねぇ胡桃!


レシピ:
バゲットにバターを塗り砕いた胡桃を散してトースト
焼き上がりに蜂蜜をかける

蜂蜜は焼かない・・・風味が落ちる

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

お散歩学習 [大地は根で繋がっています]

徘徊とお散歩は違う

法句経

絶句

骨、筋肉は使うと頑張る

かかとに振動と負荷がかかると

この部位は

使うと脳が慌てて細胞を活性化する

「こいつまだ生きてんだ」

ってね。

使わなきゃ廃棄仕切りで

要らないんだ・・・と


始めたお散歩という

徘徊

目的の無い移動は苦痛なんで


お散歩しながら

お勉強です



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

円柱を作る [Goods]

円柱を作る

IMG_0170.jpg
A4コピー紙の台紙で直径8cm高さ8cmの円柱を作る
円が8cm蓋から1mm小さい円の二枚
長方形蓋は3cm
成形し和紙を貼り重ね固めるだけ↓

IMG_0183.jpg
台紙一枚でコースター、台紙3枚重ねの厚地コースター
アルミホイルやサランラップの芯で作る箸入れには二重構造で中に長め台紙を重ね飛び出し部分を作り蓋を止める
和紙をデンプン糊で重ねて貼り形に固定させる

sitahari.jpg
乾燥待ち
取り箸の箸入れはアジャスターで長さを調節すれば長いのも蓋ができる
コースター裏面は「笑」で!
紙の箱ならなんでも貼れるのだ・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

和紙を貼る事 [ココロ目]

せっせと和紙を貼る一閑張りの手が止まる

IMG_0165.jpg

NHK特集「さらば日劇~青春の街角の半世紀~」(1981年3月20日放送を再放送)

話では知ってた。

戦時中、劇場が封鎖され軍事工場となり東京宝塚大劇場で風船爆弾が製造されていた話は聞いたことがあった。
戦時下のこの話には娯楽と対極の事変に想像が及ばなかったが、本日放送の「さらば日劇〜青春の街角の半世紀〜」の中で日劇でも風船爆弾が女子学生たちの手で作られいて当時の製造していた女性にインタビューの声が流れた現実味を感じた。

「和紙をコンニャク糊で貼り合わせて作るの」
「ガスを入れ過ぎて破裂し、飛び散った破片を床で集めて泣いた、あの床には私たちの涙が染み込んでいる」
現実を突きつけられた話に一閑張りで日本の和紙の素晴らしさが兵器として利用されていたのを知ったのです。
気球にして偏西風に乗せて飛ばす爆弾、ネットで調べてみた。
計画当初はペスト菌や炭疽菌など生物兵器利用が目的だったとあります。
世界中がコロナウィルスと戦ういまだとどれほど愚行な計画なのか実感します。巨大な気球を作る為に劇場の天井が高い空間を使った過去。
それは森光子さんがいう「平和でなければエンターテインメントは成立しない」浅草国際劇場など大劇場の歴史を見てきた森さんならでは重い言葉だと改めて思った。
劇場も行けないいまです。森さんが若い二人に残した言葉は継承され娯楽(エンタメ)は庶民にとっては生きるためのエネルギーなのを伝えてました。
「娯楽」落語、演劇、歌舞伎、相撲・・・非常時に真っ先に切られるその場所で殺傷能力のある兵器を女学生に作らせていた事実を40年前のドキュメンタリー番組ではキチンと残していたのです。

劇場のあの空間が平和でいられる「いま」と和紙がもっと生活に役に立つ世界に誇れる素材なのを大切にしたいと放送を見ながら思いました。
毎日小麦粉と水で作るデンプン糊で和紙を貼り重ねるのは外出できない時間をせっせとモノ作り作業して気を紛らわせている自分とは全く違う黒い歴史の事実でした。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

プラから自然素材へ [Goods]

世界のミヤケイッセイです
イッセイミヤケ団扇
直営店舗ノベルティで配布する団扇もエコロジーです。
竹と紙だけ・・・・プラティックではないのです。
2019年「平安神宮奉納ライブ」でのお衣装はミヤケグループの「オムプリッセ」でした。
洋服は一枚の布、このコンセプトで半世紀三宅一生の信念が貫かれた洋服作りと世間に伝える思想はこんなところにも現れています。同時にペットボトルの再生利用のお洋服も展開しています。

再生すれば使える、廃棄しても地球を汚染しない紙と竹の団扇です。
日本の和紙の底力は素晴らしいのです。
水に浸すと古紙は簡単に剥離しそのまま乾かして新しい和紙の型紙にします。
縁かがり

周囲は1cmの帯状を半分に折り目をつけてデンプン糊で貼り補強する。糸綴じの両脇は厚紙で更に補強すると刺さるのを防ぐ。

昔、母たちが障子の張り替えの手間を惜しまなかったのは「暖房費」「風害」「畳の日焼け防止」「明るさとり」色々な利点を知っていたからなんだと思う。
障子の張り替えとは比べものにならない簡単な作業で焼けて変色した団扇の張り替えをしてみた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

一閑張りでマスクケースを作る [Goods]

和紙でマスクケース

マスクケース

A4和紙コピー用紙でマスクケース

マスクケース

上下3cmの折り返しに両サイドを折るだけ

クリアファイル
クリアファイルを芯にして補強
不織マスクの出し入れがスムーズになる
柿渋はコロナウィルスの不活効果があるのです・・・
せっせと手仕事のお仕事です

配信Tシャツ
リアルマスクを着用させた公式グッズのTシャツ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

金曜は俺の家の話の続き [Goods]

小喜利参加で再び思考が動き出した。
剛さんがRADIOでも、高座から降りて直に話す、繰り返しの感染対策と地球の環境保全のメッセージはコロナ禍で考える時間を与えてくれた。
それは自分にも不要不急は購買行動にも新しい「行動」を起こさせた。
時間はたっぷりある、ネットという師匠も自宅いる、買い続けて見向きもされなかった不用品も仰山ある。
その結果が「ダーリンミシン」「一閑張り」「過去の思い出の大整理」と手作りや断捨離に繋がった。
昨日の小喜利グッズのわっぱ弁当箱を見て「寄って来た」と感じたのです。
残念ながら日本の伝統工芸は隣国の工人に託されてはいるものの紛れもなく「木地職人」の世界観でしたから。
下貼り

ドラマ「俺の家の話」で楽しんだ能楽→謡曲本→捨てられないから一閑張りに辿り着き始まった。
 hukumameBOX.jpg
ドラマを見ながらせっせと制作。豆まきに金峯山寺さんのお豆さんを取り寄せふさわしいお菓子籠にした。
長瀬ベイビー優秀の勇退を見届けドラマに続き長瀬くんは3月31日で退所した。

そして昨日の令和三年「小喜利の私」グッズ発表にザワザワした・・・
堂印が堂々のアイコンで存続していた。
笑いは免疫力を上げ
集中力はストレス回避につながる
わっぱ弁当で料理で新開拓し、剣玉で樹木の温もりで一心不乱になる。
なんとも基本理念にブレのないコンセプトでした。
布モンの風呂敷もある。
究極のミニマムアイテムです。
それはポーチだ手提げだ、スカーフだの先にある無限の創造を引き出すただの布一枚です。


まずは予習した一閑張りで小手調べの円形箱に挑戦

キハチ

キハチのバームクーヘンのBOX

下張り
宝生流の謡曲本で下張り開始です。
IMG_0146.jpg
同時進行で箸入れ、竹団扇、帽子箱の下ごしらえをする。
あとは充分に乾燥するのを待ちまます。
金曜日は「俺の家の話」再びでした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽